未来!創造協議会とは?
目的
地域の活性化を図るために、地域住民が「ワンチーム」で主体性をもってお互いに協力し合って課題に果敢に挑戦する。明るく元気な集落を形成するために交流活動や営農活動等、都市部との交流等に一体となった取り組みを行う。
目標
- 都市と農山漁村の人々が交流するための取組
- 都市住民が農山漁村に定住するための取組
- “農山漁村で暮らす人々が引き続き住み続けるための取組” を目標として取り組んでいます。
メンバー
実施体制図
担当項目 | 構成員・責任者 | 連携団体 |
交流拡大促進 | 都市と農山漁村の人々が交流するための取組(白石 求) | 連携団体(個人)全員 |
定住安定促進 | 都市住民が農山漁村に定住し引き続き住み続けるための取組(松本 安正) | |
組織基盤の統括 | 協議会運営の総括、ワンチームで推進のための合意形成活動の推進(星野 誠) |
代表者 | 松本 安正 | 代表者(地位継承者) | 白石 求 |
運営責任者 | 星野 誠 | 運営責任者(地位継承者) | 小林 寿 |
事務局長 | 星野 誠 | 事務局長(地位継承者) | 白石 求 |
経理責任者 | 根岸 弘和 | 経理責任者(地位継承者) | 久保 和子(事務担当) |